2022/10/08
週間パフォーマンス(2022.10.8)


【保有資産の状況】
週次 +6,635,733円 (+7.0%)
年次 +29,624,472円(+41.2%)
※TOPIX年次(-4.3%)
【今週を振り返って】
今週は木曜日まで4連騰だったんですが、金曜日に大きめのマイナスを喰らってしまいました
3連休前なんだから、もっと警戒すべきだったな・・・
さて、なんか軽い気持ちでつぶやいたのがプチバズっていました・・・
まあ、投資って結構特殊ですからねかむあっぷ(復帰マン)@comeupwith2016
今やってる(?)Nスペ
2022/10/07 08:45:32
株クラTLの雰囲気とまるで違うけど、投資やってる人の大半はこういう感じなんやろね… https://t.co/215MyvcYeQ
先生になるべき凄腕に人ほど、人様に教えて得られる小金は必要ないという
必然的に先生となる人は「お前投資上手くねえだろ!」みたいな人ばっかり
だから、どうしても投資スクールに対してはツッコミたくなりますもんね
「勝ってないヤツから何を学ぶんだよ!」って
僕は書籍やブログ、凄腕さんのツイキャスを聞いたりして学びましたが
同じことをしても上達する人もいるし、しない人もいる
だから、個別株を3年くらいやって指数に勝てない場合はインデックス投資でいいのかなと思います
インデックスでも年平均で3%~7%くらい増えるし、複利を利用すれば長期なら結構増えますからね
(ワイもTOPIXに3年連続で負けたら、個別株は引退しようと思っています)
ただ、インデックス投資でどれだけ増えるかは入金次第な部分もありますし、入金のために若いうちの楽しみを我慢しまくるのもねえ
そこらへんは議論が分かれるところなんでしょうけど・・・